オフィスアシスタント
求む!
「丁寧さ」と「気配り」で、
会社を支える、頼れる存在!
仕事内容
心を込めたサポートで
ビジネスを成功に導くオフィスアシスタントへ
■この仕事の目的はなに?
オフィスアシスタントとして、あなたは社員が最大限のパフォーマンスを発揮できる環境を整え、会社全体を支える重要な役割を担います。
一つひとつの仕事が、お客様を笑顔にし、会社の成長を後押しします。
「ルーティンワークばかりでスキルアップできるか不安」「会社の歯車としてではなく、自分の仕事が誰かの役に立っている実感を得たい」——そんな思いを抱えているあなたに、この仕事は最適です。
幅広い業務に携わることで、事務処理能力だけでなく、コミュニケーション能力や問題解決能力など、総合的なビジネススキルを高められる環境があります。
私たちの目指すのは、「一般事務」の枠を超えた存在として、会社の中心メンバーとなり経営を支えること。お客様から「ありがとう」と言っていただける仕事を増やし、社会全体に貢献することです。
働きがいと働きやすさを両立させ、社員一人ひとりが自分らしく輝ける会社を一緒に創っていきましょう。
■具体的な仕事の内容は?
オフィスアシスタントとして、あなたは会社の運営に関わる多岐にわたる業務を担当します。
まず、書類作成やデータ入力などの基本的な事務作業を正確かつ迅速に行い、社員がスムーズに業務を進められるようサポートします。また、スケジュール管理など、オフィス運営に必要な業務もお任せします。
さらに、社内外のコミュニケーションを円滑にする役割も重要です。
社員やお客様からの問い合わせに対応し、情報の橋渡し役として活躍します。会議やイベントの準備・運営をサポートし、チームワークを高めるための活動にも積極的に参加していただきます。
問題解決や業務効率化の推進にも貢献していただきます。業務プロセスの見直しや改善提案を行い、働きやすい環境を整えるための新しいツールやシステムの導入支援も行います。これらの活動を通して、社員の「働きがい」と「働きやすさ」を両立させ、会社の成長と社会への貢献につなげます。
仕事環境
通勤時間ゼロの完全リモートワークを導入しています。
現在、国内各地のみならず、カナダ、オーストラリアなど、世界中の様々な場所で活躍するメンバーが在籍しています。
オンラインツールを駆使した円滑なコミュニケーション体制により、場所に縛られない柔軟な働き方を実現。私たちは、あなたらしい働き方で最大限の能力を発揮できる環境を整えています。
実際に働いている方の声
下川望さん
子どもがいても!悪天候でも!在宅ワークなら安心!Zoomを使って仕事ができる!
https://zoom-shukyaku.com/Zoom-nozomi
五十嵐薫子さん
【50代事務員】セールスできない!スキルも人脈もない!Zoomを使う在宅ワークを学び満員電車から解放されて! 自宅で月50万円の収入を安定して稼げる方法
https://zoom-shukyaku.com/nof
青木さん
【元女性営業】 片道2時間 通勤から解放され! 在宅ワークで30万〜35万円安定して収入を得る方法
https://zoom-shukyaku.com/bpbl
スタッフの1日
細やかなサポートでオフィスを快適に
社員の笑顔と会社の成長を支える毎日へ
1. 朝 (9:00-10:00)
-チャットの確認と返信
-本日のスケジュールとタスクの確認
2. 午前 (10:00-12:00)
-書類作成やデータ入力などの事務作業を正確に行う
-社内外からの問い合わせに迅速に対応
-会議資料の準備や会議室のセッティングを行い、スムーズなミーティングをサポート
3. 昼休憩 (12:00-13:00)
4. 午後前半 (13:00-15:00)
-チームミーティングに参加し、情報共有や議事録の作成
-スケジュール調整や出張手配など、社員のサポート業務
-業務環境の改善提案や備品の発注業務
5. 午後後半 (15:00-17:00)
-業務プロセスの見直しや効率化のための提案資料作成
-新しいシステムやツールの導入サポートを行い、社員のサポートを向上
-社員からの依頼に対応し、迅速かつ丁寧なサポートを提供
6. 夕方 (17:00-18:00)
-本日の業務を振り返り、明日のタスクを整理
-スキルアップのための研修資料の確認や自己学習の時間を確保
7. 随時対応
-緊急の問い合わせやトラブルに迅速に対応し、問題解決に努める
-チームメンバーとのコミュニケーションを密にし、情報共有を徹底
-社内イベントやプロジェクトの企画・運営をサポートし、社員同士の連携を強化
求める人材はこんな人!
1. 丁寧で正確な仕事を心がける人
特徴: 細部にまで注意を払い、ミスなく業務を遂行できる。
具体的には…
-正確な書類作成やデータ入力で、業務をスムーズに進め、周りの人をサポートします。
2. 周りの状況をよく見て気配りができる人
特徴: 周囲のニーズを察知し、先回りして行動できる。
具体的には…
-誰かが困っているときにいち早く気づき、積極的にサポートすることで、チームワークを高めます。
3. コミュニケーション能力が高く、明るく接することができる人
特徴: 誰とでも円滑にコミュニケーションを取り、良好な人間関係を築ける。
具体的には…
-お客様や社内メンバーに対して、明るく丁寧な対応を行い、信頼関係を構築します。
4. チームワークを大切にし、協力して仕事を進められる人
特徴: 個人プレーではなく、チームの一員として協力的に取り組める。
具体的には…
-周りの人と情報共有を行い、共同でプロジェクトやタスクを効率的に進めます。
5. 常に笑顔で、ポジティブな雰囲気を周りに与えられる人
特徴: 明るい雰囲気で職場を和ませ、モチベーションを高める。
具体的には…
-笑顔での挨拶やコミュニケーションで、周囲に安心感と活気をもたらします。
6. 問題解決能力があり、積極的に行動できる人
特徴: 課題を見つけ、自ら解決策を考え実行に移せる。
具体的には…
-業務プロセスの改善提案を行い、効率化や働きやすい環境づくりに貢献します。
7. 向上心があり、自分の成長を目指す人
特徴: 常に学ぶ姿勢を持ち、新しいスキルや知識を積極的に習得する。
具体的には…
-研修や自己学習を通じてスキルアップし、会社の発展に寄与します。
この仕事をおススメする7つの理由
【理由1】事務処理のスペシャリストになれる!
正確でスピーディーな事務処理能力が身につき、書類作成やデータ入力を迅速にこなせるようになります。
【理由2】幅広い業界で活躍できるスキルを習得!
事務スキルは業種を問わず求められるため、あなたのキャリアの幅が広がります。
【理由3】最新のオンラインツールを使いこなせる!
ExcelやAIツールなど、最新のオンラインツールを使いこなすスキルが身につきます。
【理由4】コミュニケーション能力が磨かれる!
社内外の人と関わり、丁寧で分かりやすいコミュニケーション能力が身につきます。
【理由5】問題解決能力を養い、業務効率化に貢献!
業務の課題を見つけ、効率化する力が身につき、会社の成長に貢献できます。
【理由6】チームを支える頼れる存在になれる!
正確な事務処理と円滑なコミュニケーションで、チームから信頼される存在になります。
【理由7】働きやすい職場環境を一緒に作り上げる!
業務改善を通じて、より良い職場環境を作り上げることに貢献できます。
募集要項
報酬 | 頑張り次第で毎月昇給できるので、仕事のモチベーションを維持できます ■時間帯報酬:1,163円~ ※2024年10月から時給UPしました! ■試用期間あり=3ヶ月かつ250時間 ※試用期間中も昇給可能 ■業務委託契約となります。 |
勤務時間 | ■週3日以上(5日できる方大歓迎) ■1日3時間~OK ※【平日日本時間9時〜17時の間で計2時間稼働必須】 ■週合計15時間以上 ■フルフレックス制 ■作業時間は自己申告制・休日申請不要 ※お子様の送迎時間や長期休みなどもお気軽にご相談ください。 |
必須スキル | ・パソコン、インターネット環境、スマートフォンをお持ちの方(windows・Mac どちらも可) ※Webミーティングが可能なカメラ付きパソコン、または外付けカメラ必須 ・Excel、Wordなど、ビジネス用ツールの基本操作ができる方 ・ITツールを利用することに抵抗がない方(チャットワーク、Gmail、Zoomなど) ※ 今まで使った事がなくても、このようなツールを使うことに抵抗がなければOKです ・個人情報を扱いますので『守秘義務』を守れる方 ・責任感が強く、最後まで仕事をやり遂げられる方 ・採用から1ヶ月以内に稼働開始いただける方 |
歓迎・優遇 | 当てはまらなくとも選考で不利になることはございません。 ・オフィスワークや一般企業での勤務経験が豊富な方 ・受付業務のお仕事経験者 ・事務経験者歓迎 ・PCスキルがある未経験者も歓迎 ・秘書/経理/カスタマーサポートのご経験がある方 ・夕方にお仕事対応ができる方 |
採用までの流れ | (1)応募・書類選考 まずはぜひご応募ください。 弊社では選考に通過できなかった場合でも 半年後に再チャレンジ可能ですので、 お気軽に挑戦してみてください。 (2)課題テスト選考 20分程度で完了する、メール文書の作成テストです。 情報を正しく確認し伝達できているか、お客様へ心のこもった対応や 一歩先を読む対応ができているか等を見させていただきます。 ※書類選考後、課題テストをご依頼させて頂く方にのみ、3営業日以内に返信をさせて頂きます。書類選考で不採用となった方には課題テストのご案内を致しませんのでご了承ください。 (3)ヒアリングシート提出 課題テストに合格された方へ、ヒアリングシートと履歴書をご提出いただきます。 (4)WEB面接(1~2回) ヒアリングシートをパスされた方へ、最終ステップとしてWEB面接に進んでいただきます。 1週間以内に結果をご連絡いたします。 |